ハーブティーでインフルエンザ予防??? 2016年12月02日
こんにちは。 今年も残り1ヶ月! バタバタとしてくる時期ですね。 心なしか、ひろカイロ整体院の前を通る車の数も増えたような気がします。 さて、本格的に…
こんにちは。 今年も残り1ヶ月! バタバタとしてくる時期ですね。 心なしか、ひろカイロ整体院の前を通る車の数も増えたような気がします。 さて、本格的に…
こんにちは。 10月もいよいよ終盤。 今月は異様に早く過ぎてしまったように感じます。 ここから年末まで、どんどんスピード感が増していくんでしょうね。 …
こんにちは。 先月終わりくらいからでしょうか。 患者さんやその周りの方の間でも、風邪がかなり流行っているようです。 熱は高くならなくても咳がずっと続い…
こんにちは。 今日はメダリストを一目見ようと、朝から銀座は大混雑だったようですね! 今日はお天気も良く、気温もちょうどよかったのではないでしょうか? …
スキーモーグル新谷選手の5年6ヶ月後の北京オリンピック金メダルを目指して、世界と戦える体を作るためトレーニングを始めます。 その壮行会に出席しました。 北京までの道のりを一つ一つ新谷選手自身がプレゼンし、まだまだ先に思え…
フリースタイルスキーモーグルの新谷選手と打ち合わせをしました。 色々お話をさせていただき、私たちにできることを確認し、メンタルの部分でご協力できるのではと提案しました。 メンタルを科学的にサポートしていければ、北京オリン…
今回は、ちょっと変わったデータをとりました。 エネルギーです。 エネルギーワークをしている方が参加したので興味半分で脳波測定をしてみました。 大変興味深いデータがとれました。 エネルギーワークというと分かりやすく言うと気…
こんにちは。 お盆も終わろうとしています。 ”今日から仕事”という方も多いのではないでしょうか。 そんなお盆明けの関東地方めがけて、台風7号が接近しています。 &n…
自律神経、うつ、パニックの治療法を開発するために今日も脳波測定をしてセロトニン研究です。 まずまずの結果が得られました。 当院のセロトニン活性療法は世界に広がるメソッドを目指し日々研究しています。(^o^)
セロトニン研究のため御徒町のセロトニン道場まできました。 結論から言うと失敗ですが、そこから新たな発見もあり今後の研究には大変重要なテーマが生まれました。 それは、セロトニントレーニングには負荷や刺激も関係してくるという…